スポンサーリンク
こんにちは。薬剤師&ケアマネ卵&ブロガーのゆるやく
です。
諸事情あって、毎年ケアマネ勉強を忘れない程度にやっている変わり者です。
スポンサーリンク
リハビリテーションの分類は、時期・機能別と要介護度別がある
リハビリの分類が意外と問題で聞かれたりします
時期・機能別と要介護度別で分類があることを覚えておいた方が良いです
リハビリの果たす機能と時期による分類3種
- 予防的リハビリテーション
- 治療的リハビリテーション(急性期・回復期)
- 維持的リハビリテーション
急性期リハビリでは、手術後すぐにベッドから出して、廃用症候群を
防ぐための拷問のようないじめリハビリが行われます。
回復期リハビリテーションでは、社会復帰を目指したリハビリが行われます
足の骨折でリハビリを経験した友人は、「生まれたての小鹿のような僕を無理やり歩かせて、涙がちょちょぎれそうだ」と言ってました
要介護度別の分類3種
- 予防的リハビリテーション(要支援1.2)
- 自立支援型リハビリテーション(要介護1.2)
- 介護負担軽減型リハビリテーション(要介護3.4.5)
ADLとIADL
ADL:Activity of daily living
(アクティビティー(動作) 日々の生活での)
こっちは食事や排せつなどの日常生活動作で、最低限なイメージです
IADL:Instrumental Activity of daily living
道具を使った日常生活
料理を作る、掃除機で掃除する などの、ちょっと高度な日常生活
音楽でインストとかいう、ボーカルのない部分
楽器(道具)だけの部分だからそういうのかもしれない
自立判定度
J→A→B→C
Jは自立のJ
Jは一人で外出できるが、そこから、家の中だけ(A)、
家の中で車いす(B)、寝たきり(C)とだんだん悪化するイメージで
覚える
失語症と半側空間無視
- 失語症
脳に異常 言葉が出ないだけでなく理解の障害も含まれる
(声帯が無いなどは、構音障害で、失語症ではない) - 半側空間無視
左半側空間無視が多い
見えているが、認識できない障害
見えない方へ注意を向ける訓練をする
最後に
リハビリに関する内容は、この先
通所リハなどの個別サービスや、介護保険施設の1つである
介護老人保健施設でもいやというほど出てきますので、頑張って覚えましょう
created by Rinker
¥2,860
(2024/11/21 13:03:52時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/11/21 13:03:52時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,080
(2024/11/21 13:03:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/11/21 13:03:53時点 Amazon調べ-詳細)
次へ
前へ
スポンサーリンク